2006 |
12,23 |
«火事場のバカ力»

いやいや、意外とどうにかなるもんで(^^;。
長台詞、どうにかこうにかカッコウだけはつけました。
結構台本見たりしながらだけど、人様に迷惑を(あまり)かけずに済みました。
ふぅ。
綱渡りはキライです。
今日観たミュージカルは、区の講座の発表会なんだけど、考えさせられること、多数。
でも今日は書く気力なし。体力使いはたしました。
気が向いたら、書きます。
いい舞台でした。
本日の観劇
目黒区教育委員会青少年プラザ社会教育講座 『We’re ワトソン』@中目黒GTプラザホール
PR
2006 |
12,22 |
«どぅわあ!»

今、思い出した。
土曜までに長台詞覚えなくちゃいけなかったんだ。A4丸々1枚分。
。。。。。完璧に忘れてた。
やべー!やべーよ。やばいですよ。
ちと風邪こじらせて呆けてた。
今日、もう、金曜だ(涙)。
ウソだ〜。体感ではまだ水曜位なのに。
明日昼は観劇予定だから、実質今日中に。。。。
風邪と薬(と歳)でボケきった灰色の脳細胞が、どれだけ記憶できるのか?
スリルとサスペンスにみちた一夜が、始まろうとしている。
という訳で、今から一夜漬け、開始します。
しかも、私得意の意訳?(意味があってりゃいいだろうという、脚本家と相手役に非常に嫌われる覚え方)は今回通用しない。
うろ覚えだと、他の人に迷惑かかるのですよ。
いやぁ〜!ドラえもん〜!(涙)
2006 |
12,20 |
«亡»

岸田今日子さんが亡くなられた。
生で舞台を見たのは一度きりだけど、とてもとても素敵な女優さんだった。
大好きでした。
ご冥福をお祈りいたします。
この後は極々私的な話。
暗い話がお嫌いな方は読まないでください。
じゃあ、書くなって?
2006 |
12,17 |
«また、やてもうた»

発熱。
手洗い、うがいに十分な栄養と睡眠。思いっきり体を甘やかしてやってるって言うのに。
私の白血球クンたち、もうちっとしっかり仕事しておくれよ。
ノロさんではないようなので、薬飲んであったかくして惰眠をむさぼる。
昼の観劇予定はパス。ごめんね。
夜はいくらか復調したし、見たい芝居だったので、のそのそと出かける。
スタッフさんたちも知り合いだったのに、頭がぼおっとしてて、なんか無愛想な奴になってしまったような気が。
ごめんなさい、私、不機嫌だったんじゃなくて、魂が抜けてただけなんです。
芝居の方は、うん、色々中々参考になった。
何かやろうとすると、それに付随した情報やらなんやらは、自然に集まってくるもんだな。
動き出してる。いい感じ。
じっくり、大切に、育てていこう。
本日の観劇
恩田ツアー2006→7「嘘800」『 惑 星 泥 棒 』@タナトス6
2006 |
12,16 |
«進化してない?»

芝居見に行ったら、すごい久しぶりの人と会う。
3、4年ぶりか?
「オウガさんホント全然変わんないねぇ」
妙なことに感心される。
ーー大人っぽくなったとかは?
「ない」
ーー女っぽくなったとかは?
「ない」
即答かよ。
ま、小学校の同級生とばったり会っても、変わらないねえ、と言われるから、きっと、代わり映えのしない奴なのでしょう(^^;
自分的にはものすごく変化してるんだけどね。
表には現れないタイプなのかしらん。
進歩がない?
微妙に嬉しくないなぁ。
歳くったね、と言われるよりはいいけど。
絶対に変わりたくないモノ、なくしたくないモノは持っている。
それ以外はどうなってもいい、いくらでも手放す、ってところまで行きたい。
もっと自由に。
本日の観劇
ビビ・さとうちあき 『 メトロノーム・シンドローム 』@スタジオ・アルスノーヴァ
2006 |
12,14 |
«でぇと»

わーい、デートだデートだ!
今日は楽しいデートの日。
緊張して、待ち合わせ場所のアルタが西口か東口か一瞬忘れる。
おい。
えと、、、紀国屋のある方。OK。
久々に会う美女二人(大と小)。
たまに顔あわせたりはしてたけど、ちゃんと話すのって、ホント、久しぶりだ。
新宿の天狗で、女3人、しゃべり倒す。
私ともう一人は体調不良気味で、最初は烏龍茶だったのが、しゃべっているうちに二人とも元気になっちゃって、アルコールを飲みだす。
楽しいおしゃべりが、何よりの薬です。
閉店までしゃべり倒して、店員さんに追い出される。
やりたいことも一つ見つかった。
すっげー嬉しい。
いいもの創ろーね。
今日はどもでした。
また遊んでね。
2006 |
12,13 |
«ねーさん率»

最近稽古場で、ねーさん、または、オウガおねーちゃんと呼ばれることが多くなった。
ま、二十歳そこそこの女の子達と一緒にやってればね(^^;。
しかし、おかーさん、とは呼ばせないようにしてる。
そして、おばさん、と面と向かって呼ぶ勇気のある人は、まだいないようだ。
よかったよかった。
2006 |
12,11 |
«まずはリサーチ»

携帯買い替え作戦本格的に発動。
メアド変えるのが面倒くさいから、docomo。
今、どんな機種が出てるんだ?
そんなに多機能はいらないんだけど。
1つだけ欲しい機能が。
GPS! 私には必要。
と思って調べると。。。
GPSがついてる奴って他の機能もフル装備やん。
おサイフケータイも、テレビ電話も、デコメールもいらないんだけど。
お、機能の少ないGPS搭載携帯発見!
SA800i 通称「キッズケータイ」。
えっと(^^;
しかし。。。私の手の小ささには、ジャストフィットの大きさなんだよね。
他に持ってる人もいないだろうから、キッズケータイ、ネタ的にもおいしいよな。。。
買わないよ。大人だもん。
2006 |
12,10 |
«はた迷惑な奴»

基本的に、目覚ましの鳴る1分前に目が覚める。
これ、私の特技。
ちなみにあくまでも基本的、です。
起きない時は、2つ鳴ろうが3つ鳴ろうが。。。。
今朝は目覚ましの鳴る10分前に目が覚めた。
お、昨日夜更かししたのに、優秀優秀。
自分を褒めてあげる。
そして安心して、そのまま眠りに落ちる。。おい。
はっと目が覚めると、12:30? いくら昨日寝たのが遅いからって、寝すぎだ〜。
今日は14時開演の芝居を見に行く予定。13時には家を出なくては。
あわてて準備をする。
あうぅ。こういう時に限ってプリンターの調子が。。。
初めて行く劇場なのに、地図が〜〜〜!
夜の打ち合わせ用の資料が一つ見つからない〜〜。
髪の毛ボサボサ。帽子はどこだ〜。
じたばたじたばた。
かろうじて13時5分には家を出る。
ま、どうにか間に合うだろう。
電車に飛び乗り、ほっと一息ついて、気が付いた。
しまった。何にも食べてない。
いや、1食抜こうが2食抜こうが、私は大丈夫なんだけど。。。。
今日の芝居で、私の近くの席に座った皆様。
静かなシーンで、お腹を鳴らしたのは私です。
こればっかは電源切れないので。。。
ごめんなさい。m(__)m
本日の観劇
zupa 『幻想の虹』 @ pit 北/区域
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オウガ]
[10/04 楓子]
[06/04 大滝温泉天城荘]
[09/04 オウガ]
[09/03 イソ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小川 友子
HP:
性別:
女性
職業:
俳優
自己紹介:
舞台メインでやってます。
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-