2005 |
10,16 |
«外へ»

条件の中に、”海外出張多し”ってあった。
そりゃ、多いだろうなぁ(笑)。
今日はオーディション。
WEBで見つけたもので、知らない劇団だし、時期的にあまり稽古に参加できなさそうなので、どうしようか迷っていたんだけど
私の場合こういう時は、頭で考えずにカンに頼った方がいいらしいので
思い切って参加。
まあ、それで痛い目にも何度もあってるけど(^^;
今回は正解。
とてもおもしろそうな企画でした。
ま、出演は無理そうだけど。。
次回以降に繋がれば。
しかし。。思いっきし人見知りしてしまった。
いい加減場慣れしようよ、自分(^^;
PR
2005 |
10,15 |
«蔵前»

痛いとか苦しいとか全然なくて、普段より機嫌よくヘラヘラしてた。
熱で酔っ払ってる状態。
気分いいかも(^^;
じゃあ、いいじゃん、て、でもよくない。
何が困るって、情報処理能力が普段の三分の一以下に落ちてること。
元々少ない能力がさらに減ると。。。もう残ってない。
単純なことが理解出来なくなってる。
理解したくないのかも(笑)
きっと、シナプスが何箇所か煮崩れちゃってるよ。
戻らなかったらどうしよう。
という訳で、行ったことのある劇場なのに、あっちふらふら、こっちふらふら。
結局遅刻しました。
ごめんなさい。
だってさ〜。
都営浅草線蔵前駅と、都営大江戸線蔵前駅って、
同じ都営線の同じ名前の駅なのに
地上を5分も移動しなくちゃいけないんだよ。
なんでだよ〜。
アドリブ小劇場さん! HPの地図に、地下鉄の出口ナンバー位載せといてください。
普通の人はそれでたどりつけるかもしれないけど、私は方向音痴なんです(涙)。
ちゃんとプリントアウトして持ってったのに。。。
がるるる〜。
ちなみに、芝居の方ですが、
内容とは全然関係ないけど、客席のイケメン率が異様に高かったです。
きっと演出の堤さん関係の役者さんたちだな。
ちょっと得した気分(^^)
そして帰りは雨に降られた(涙)
今日の観劇
BLUE HIPS 『僕の先生は土星会議には出ていたはずです』@アドリブ小劇場
2005 |
10,13 |
«昔のように»

少し時間があったので、久しぶりに下北沢をうろうろする。
。。。お気に入りの店がつぶれてた(涙)。
カワイイ帽子が安く買えたのに。
観劇後、次の予定まで2時間ほどある。
さて、どうしよっかな〜。
あ。。
お金が交通費すれすれしか残ってない。
マックの百円コーヒーも飲めやしない(^^;
普段なら2時間くらいその辺うろついてるんだけど、
まだ昨日の体調不良を引きずってて、ふらふらしてる。
今、2時間外にいたら。。。死なないまでも、絶対倒れる(^^;
う〜ん。
移動予定場所は山手線内。
久しぶりに。。。あれ、やるか。
新宿まで30分。新宿から山手線一周半で一時間半。
山田正紀の『ミステリオペラ』上巻を読み終わる。
そういや、高校時代はよく、学校サボって山手線ぐるぐる回ってたなあ〜。
。。。なんて暗い青春(笑)。
だって、内気でおしとやかな文学少女だったから、飲食店に一人で入るなんて出来なかったんです。
いや、マジで。
今じゃすっかり成長して、吉牛にも一人で入れるようになりました。
大人の階段昇ったのね、私♪
今日の観劇
回転OZORA 『Nightbird』@下北沢「劇」小劇場
2005 |
10,12 |
«ミス・ミス・ミス»

いや、いつものことなんだけど(^^;
いつもにも増して。
10月と11月間違えるし。
さっき買ってきたはずのペットボトル、どこ置いたっけ?(涙)
そろそろ本格的にボケはじめたか?
こーゆー日は、あったかくして、早く寝よっと。
起きててもきっとろくなことしない。
2005 |
10,10 |
«雨»

1、眠くて朝起きられない。
2、寒くて布団を出られない。
3、髪がおもしろいことになるので、家を出たくなくなる(涙)。
こないだ切った時、美容師さんに「毛先に動きをだしてください」とお願いしました。
ええ、動いてます。とっても元気良く(涙)。
ショートなのに一ヶ月もほったらかしてた私が悪いんですが。
切りに行かなきゃ。
。。。雨だ。。。。
***************************************************************
リンクに、”アンブロジア”で共演させていただいた美乃里さんが主宰する劇団 「麦穂星★スピカ」 を追加しました。
美乃里さんは、女らしい柔らかな存在感と、芝居に対する気持ちがとても素敵な女優さんです。
とても刺激を受けました。
共演といっても殆どからまなかったので、いつか、是非是非、がっちり絡む芝居で共演させていただきたいと思っています。
「麦穂星★スピカ」の方では、”アンブロジア”とはまた全然違う芝居をするそうで。。
それを見るのを楽しみにしてます。
早く次回公演やってください(^^)。
2005 |
10,09 |
«アートサーカス»

と天気に怒ってみる。
寒くなるなら徐々に、なだらかに寒くなって、お願い(涙)。
ということで、横浜トリエンナーレヘ。
最近サーカスづいてるな。
印象としては、意外と保守的。
多分展示の仕方でもちっと印象が変わったかも。
小さなギャラリーではきっと素敵に見える作品も、
だだっ広くて天井の高い倉庫で、人がわさわさうごめいている中に置かれると
よっぽどのエネルギーがないと、見る気にならない。
さわひらきって人のビデオ作品が一番好き。
普通の部屋の窓や階段に小さな動物の影がにじみ出てくるCG作品。
悪夢寄りの白昼夢って感じなんだけど、小さい頃熱を出した時にこんな夢見たかもって気がする。
懐かしさと安心感。
あと、ぬいぐるみを会場で作ったり観客に作らせたりしてるグループがあったんだけど
ぬいぐるみというものが意外とエネルギーを発散してて、ちょっとびっくりした。
そして、お目当ての奈良美智さん。
やっぱい〜な〜。
初めて絵を欲しいと思いました。
誰か買って♪
あ、でも買ってもらっても、私の部屋にはでか過ぎて、運び込めないや、きっと。
やっぱいいです(笑)。
2005 |
10,08 |
«サーカス物語»

『サーカス物語』アートネットワーク・ジャパン+Ort-d.d プロデュース
@にしすがも創造舎
さんざん稽古で通ったことのある場所なのに、駅で迷う。
どの出口だっけ(^^;?
あたりを見回すと、あ、あの人もきっと芝居観に行く人だ。
それっぽいきれいなお姉さんの後をつける。
当たり!
無事たどり着けました。
ありがとうお姉さん。
たまたま2,3日前にもサーカスが出てくる芝居を観た。
そのときも思ったんだけど。
日常を表現するのに有効な体と声が、サーカスなんかの非日常を表現するのには必ずしも有効じゃないんじゃないかな。
もちろん逆もそう。
表現っていうか、お客にそう見えるかってことなんだけど。
前に見た芝居の方で、気分が悪くなったらしく途中で退席されたご老人のお客さんがいたのだけど、
そのよろよろとした足取りは、舞台上の役者の体より、よっぽど沢山のことを語ってたし、私の心を動かした。
思わず手を差し伸べたくなったし、大丈夫かなって思ったし。
そういうこと?
ってどういうことだ?
訳わかんなくてすいません(^^; 未整理です。
なんてことを見ながら考えたりして、別にのめりこんで観てはなかったのに
見終わったあと、後に残るっていうか、じわじわとくるっていうか。
心にくいこんでくる芝居でした。
2005 |
10,07 |
«久しぶりに»

他にもスタッフさんやら役者さんやら何人か来て、久々に懐かしい顔を見る。
劇団じゃなくてプロデュース公演の場合、
2ヶ月近くほとんど毎日顔を合わせた人たちと、本番が終わればそれっきりってことが多い。
でも、今回は、この先も付き合っていける人たちとめぐり合えたみたいだ。
それが収穫。。かな。
そして芝居の話。次の芝居の話。実現するかどうか分からないけど、やりたい企画の話。
たくさん話しをする。
演劇人ぽい話は好きじゃないんだけど
口先だけじゃなくて、議論のための議論でもなくて、先に進むための話は楽しい。
そして、ご飯がめちゃくちゃ、おいしかったんだよ〜。
イクラ丼でしょ、かつおのたたきでしょ、塩辛でしょ、特製コロッケに野菜の煮物に。。。
食べ過ぎた。
しあわせ(^^)。
2005 |
10,06 |
«スパム»

yahooアドレスも持ってます。
ほとんど使ってないけど(^^;。
久々にそっちのチェックをしたら。。。やられた。
最近はびこってるらしい、info@×××ってアドレスのスパムメールが山ほど来てた。
どこでターゲットにされたんだろう(涙)。
個人アドレスを装ってるのは、手を変え品を変えで、結構笑かせてくれるからまだいいけど
info@〜は、タイトルだけでも不愉快になるので、ガシガシ受信拒否にしてる。
でもな〜、こいつら二度と同じアドレス使わないから、意味ないんだよな〜。
と思っていたら。
お、同じアドレスのが何件かある。
ってことは。
朗報!
受信拒否も丸っきりの徒労ではなかったんだ。
少しはカットしてくれてたのね。
ざま〜みろ!
とちょっとだけ勝ち誇った気分になる。
よ〜し、これからもガシガシ受信拒否しよ〜っと。
しかし。。。
逆援希望の女性の年齢設定は28.9〜42,3歳。
これは経済力がある年齢ってことなんだろうな。
出会い系は10代後半で名前が二文字もしくは”子”がつかない3文字。
人妻(元人妻)は何故か名前に”子”がつくことが多い。
一応キャラクター設定してるのね。
でも、マーケットリサーチもしようね。
私、一応、女ですから。
人妻になることに興味はあっても、人妻には興味ないですから。
まじで、うざいよ〜(涙)。
2005 |
10,05 |

くそ急がしい朝だけど、朝ごはんは食べなくっちゃ。
今年の目標健康美人。
今年、あと、3ヶ月だけど。新しい目標立ててみた。
てことで、近所のコンビにまでパンを買いに行く。
米を買いにスーパーに行く時間はなかったから。
めんどいし。
食パン1斤ゲット。
うちにはトースターなどという文明の利器は存在しない。
何故かホットサンド用のプレートがあって、それで焼く。
直にガスにかけるタイプ。
一瞬の睡魔。
香ばしすぎる香りに目が冴える。
。。。。コゲやがった。。。。
黒い物体をじっと眺める。
大丈夫、コゲを取れば食べられる。
包丁片手に、しゃっしゃっとコゲをこそげる。
あ、結構楽しいかも。
リズミカルに、しゃしゃっしゃっあっ! べちゃ。
。。。。流し(濡れてる)に落ちやがった。。。。。
ふやけた物体をじっと眺める。
。。。。無理。いくらなんでも無理。
もう一枚焼く気力無し。
いいです。どーせ健康でも美人でもないよ。
目標たてたとたんに挫折(^^;。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オウガ]
[10/04 楓子]
[06/04 大滝温泉天城荘]
[09/04 オウガ]
[09/03 イソ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小川 友子
HP:
性別:
女性
職業:
俳優
自己紹介:
舞台メインでやってます。
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-