2005 |
06,15 |
«王様の耳は。。»

バイト先で知ったことには守秘義務があるんだけど、どうしても言いたい!
あるご兄弟。
お兄さんが”ケンシロウ”君。
妹さんが”礼”ちゃんでした。
その場で言いふらしたかったけど、一応我慢しました(^^)。
PR
2005 |
06,14 |
«ライブ»

8月公演で組むバンドさん。
8月公演はライブハウスで、バンドの歌の合間に、歌とシンクロする世界の芝居をやるという、ちょっと変則パターン。
やっぱライブはいいいですね。
CDも聴いてたし、バンドのメンバーとも会ったことあったんだけど
実は、いまいち、もらってた台本のイメージをつかみきれてなかったんですよね。
でも、ライブを聴いたら、一気にイメージがわいてきた。
うんうん。この企画やりて〜。
他のバンドも良かったんだけど、お目当てのバンドが終わると、そそくさと帰ってきてしまいました。
他のバンドを聴く精神的余裕がない自分でした(^^;。
まずは7月公演。
2005 |
06,12 |
«引き受けちった»

私もカメラを向けたら、通りすがりのダンディなおじさまに、「写りますか?」と声をかけられちゃった♪
「写らないみたいですね」と答えたけど、
写真、よ〜く見ると、かすかに写ってました。(→下の方)
実物は色のはっきりした、とてもきれいな虹でした。
9月公演、結局引き受けちゃいました。あはは。
そんなことになるんじゃないかと思ってはいたんだが(^^;
さすがに、最初に話をもらったTという役は無理なので
演出家とお話して、最後の方に少しだけ出てくるMという役をいただきました。
Tは、すごく言いたい台詞があったんだけどなぁ。
ちょっとだけ残念。
でも無理無理。中途半端はもうやらないって決めたんだし。
Mの方は、少しっていっても、キィになる人物だし、私にとってはすごく難しい役かも。
なにせ、キレイに見せなきゃいけない。
美人である必要はないけど、印象がキレイ。
。。。優秀なヘアメイクさん募集。かなり真剣(笑)。
2005 |
06,11 |
«セ〜フ!»

改札を抜けようとしたら、通せんぼをくらった。
”精算してください”。
はいはい。
精算機に切符を通すと、210円の表示が。
財布をひらくと。
。。。え? 50円玉が3枚とあと10円玉。と1円玉。
お札。。。無い。
50円玉が3枚で150円。あと10円玉が、1・2・3・・・足りてくれ・・・・。
せ〜ふ。10円玉がきっかり6枚。
助かった〜〜〜。
土下座か、強行突破か、小学生の振りをするか。
とっさに色々考えたけど、無事すんで良かった。
そういえば、お金おろさなくちゃな〜って思ってたんだ。
すっかり忘れてた(^^;。
人生ってなんてスリリング(笑)
2005 |
06,09 |
«管理人さん»

夢の中でよく行く町がある。坂道だったり、細い路地だったり、土の並木道だったり。。
同じ景色ではないんだけど、ああ、あの町だって思う。
結構子供の頃から見てる夢なんだけど、そういうのってありません?
昨日もそこの夢を、見たのですよ。
久しぶりに見た町は、なんだか小綺麗になってて。
あ〜この辺も宅地開発したんだな〜。
ってぼうっと歩いてる夢。
宅地開発って。。。。
あまりに夢の無い夢。
そりゃあ、あんまりぶっとんだ夢は疲れるって思ったけどさぁ。
極端な性格らしいです、私の夢の管理人は(笑)。
2005 |
06,07 |
«夜空の飛行船?»

キラキラ光るアメーバのような、伸び縮みする航跡を従えていた。
きれーだなー。とぼんやりみている自分。
でもなんか、まわりは戦争やってるみたいで、爆弾ボンボン落ちてて、あっちこっち燃えてて。。。
最近頭使ってるせいかな、夢がホントおもしろいわ。
でも寝た気がしない(涙)
あじさいは雨の中じゃないと、あんまりきれいじゃない↑
2005 |
06,06 |
«ずんだ餅»

。。。おい(^^;。
以前メアドをゲットした演出家さんの劇団に遊びに行きました。
ゲームをたくさんやって、インプロやって、台本稽古でお休みの人の代役やらせてもらいました。
知らない人ばかりだったので、上っ調子になってしまったけど、
無責任に楽しんできました。
そう、こういう楽しみ方も忘れずに。
やっぱ、芝居するの、好きだよ、私。
今日の初めて。
ずんだ餅というもの、名前は聞いたことあったけど、初めて食べた。
おいしかった(^^)。
2005 |
06,05 |
«感謝»

写真を撮るようになってから、自分のまわりに、こんなにたくさんきれいなものがあることに気がつくようになった。
それまでは、見えてなかった。
特に、芝居に入ってる時なんか、空が晴れて青いなんて、気がつく余裕絶対なかった。
私に、写真を撮るきっかけを与えてくれた人に、感謝。
(撮られる方はまだダメです(^^;)
2005 |
06,04 |
«きっと雨のせい»

楽しそーだった。
久しぶりの観劇。センスのいい舞台だった。
全然タイプは違うけど、7月公演の参考になりそうなところが沢山あった。
というか、今はきっとそういう見方しか出来ないんだろうな(^^;
感想は、気力が出たら。
7月公演の私の役は、すげーヤな女(笑)
私の一番嫌いなタイプだ。
なんなんだよ、こいつは。全部おめーが悪いんだろーが!
これだけ拒否反応があるってことは、実は自分の中にもそういう要素があるんだろうな。
こーゆー女には絶対なりたくない!って思うのは、そうなりそうな怖さがあるから。
同族嫌悪(笑)
でもそろそろ拒否するのやめて、どっぷりこの人に入りこまなくちゃ。
大丈夫。これは役だから。
私は違う。
生体エネルギー低下中。
きっと雨のせいだ。
2005 |
06,03 |
«揺れてます»

久々に腰をすえて書こうかな。
って時間が。。。
7月の公演終わってから。。すぐ8月公演だし。。
数えてみたら、今年に入ってからだけでも、8月までで5本芝居やることになる。
やりすぎ。
実力も体力もないくせに。
おかしいなー。今年は助走の年にして、実力を蓄えるつもりだったのに
どこでどう間違ったんだ?(^^;
9月の話は。。。受けるなよ、受けちゃダメだぞ、受けたら死ぬぞ!(笑)
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オウガ]
[10/04 楓子]
[06/04 大滝温泉天城荘]
[09/04 オウガ]
[09/03 イソ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小川 友子
HP:
性別:
女性
職業:
俳優
自己紹介:
舞台メインでやってます。
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-