忍者ブログ

明日は明日の風がふく

役者やってる小川友子のブログです
2025
07,18

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006
01,08

«はしご»

img20060109.jpg焼いたお餅にチョコレート挟むと、おいしいんだよ。

誰も信じてくれないけど(涙)。



今日は観劇はしご。



まず、以前共演した役者さんの出ている芝居。

あらら、その時の関係者多数発見。



わーい折角だから、お茶していこうよ♪

”ミスドに入るには平均年齢高すぎないか?”というご指摘にしたがい、

少し大人めにエクセルシオール・カフェで。

3時間。騒ぎました(^^;

お店の方、ごめんなさい。



そんなにお久しぶりでもない人と、すごくお久しぶりな気のする人と。

楽しかった(^^)。



本日の観劇



『Dream Theater 〜夢の階段を登るとき〜』劇団ふぁんハウス@板橋区立文化会館小ホール

『雲の溜まる休日2006』見学者@劇場MOMO

●『Dream Theater 〜夢の階段を登るとき〜』劇団ふぁんハウス@板橋区立文化会館小ホール



視覚障害者と晴眼者が混在している劇団です。

キチンと入場料の取れる劇団を創ろう! という目標を掲げてるだけあって、分かりやすくおもしろいつくり。

ただし、今回は意識して障害者の立場を前面に押し出したつくりをしたらしいので、なるほどと思うことは沢山あったけれど、

そうじゃない芝居をした時に、どうなるのか。を見てみたい気が。





●『雲の溜まる休日2006』見学者@劇場MOMO



現実は、普段無意識に信じ込んでるほど普遍のものではない。

時間・場所・関係・記憶が揺らいでいく。

その揺らぎを見えるようにしようとしてる。



換気扇ごしの照明が効果的。

大工の二人が物語の外に居過ぎるようで、なじんでない気が。

ゆがんだ動きはかなりおもしろいが、それを表現する体が出来ていなくてもったいない。

個人的な好みだけど、揺らぎはもう少し大きいところがあってもよかったかも。

全体的に未完成感はあるけど、かなりおもしろかったです。

次回作に期待。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

trackback
この記事のトラックバックURL:

[313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323]


« 不良: HOME : シンクロニシティ »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オウガ]
[10/04 楓子]
[06/04 大滝温泉天城荘]
[09/04 オウガ]
[09/03 イソ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小川 友子
HP:
性別:
女性
職業:
俳優
自己紹介:
舞台メインでやってます。
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。

詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]