忍者ブログ

明日は明日の風がふく

役者やってる小川友子のブログです
2025
07,18

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006
01,02

«見せる»

img20060103.jpg寝正月です(^^;

いまだ発熱中。

外に出られないので、一日中TV見てました。



しかし。。。駅伝って、どうして見てしまうんだろう。



画面は殆ど変化しない。

たま〜に、ドラマはあるけど(順位の入れ替えとか、選手の不調とか)

基本的には、ず〜っと、しかも長距離だから淡々と走ってるだけ。



エンターテイメントを提供する側としては(^^;

こんな構成は、怖いよ。

絶対リズムの変化とか、場面の変化とか欲しくなる。

ま、駅伝の場合は場面を変化させても、結局同じ走ってる絵だけどね。



でも見ちゃう。



中継する側も、相当神経使ってる、と知り合いのTVマンが主張してましたが(^^;



例えば、落語。

TVの黎明期には、カメラ3台位用意して、

噺家さんが右を向いたら右から、左を向いたら左から、基本は正面から。と

一生懸命、常に、噺家さんの顔の正面が映るようなカメラワークだったそうです。

これは。。。つまらなかったらしいです(笑)。

噺家さんの芸を殺しちゃってたんですね。

今は殆ど真正面から。

手抜いてるみたいだけど、その方がよっぽど落語の面白さを伝えてます。



逆に、野球や相撲。

プレーとプレーの間を、解説やCMやリプレイ映像で埋めないと、お茶の間では見てられないと思う。

実際に観戦してると、食べたり飲んだりおしゃべりしたりしないと、間が持ちません。

ま、それが楽しみでもあるんだけど。



役者としては、小細工無しに、お客をひきつけるところを目指したいものだけれど

見せ方も考えなくちゃいけないな〜とかも思います。



あれ、なんか整理されてないことをだらだらと書いてしまった。

う〜ん、頭働いてない。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

trackback
この記事のトラックバックURL:

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オウガ]
[10/04 楓子]
[06/04 大滝温泉天城荘]
[09/04 オウガ]
[09/03 イソ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小川 友子
HP:
性別:
女性
職業:
俳優
自己紹介:
舞台メインでやってます。
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。

詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]