2005 |
10,13 |
«昔のように»

少し時間があったので、久しぶりに下北沢をうろうろする。
。。。お気に入りの店がつぶれてた(涙)。
カワイイ帽子が安く買えたのに。
観劇後、次の予定まで2時間ほどある。
さて、どうしよっかな〜。
あ。。
お金が交通費すれすれしか残ってない。
マックの百円コーヒーも飲めやしない(^^;
普段なら2時間くらいその辺うろついてるんだけど、
まだ昨日の体調不良を引きずってて、ふらふらしてる。
今、2時間外にいたら。。。死なないまでも、絶対倒れる(^^;
う〜ん。
移動予定場所は山手線内。
久しぶりに。。。あれ、やるか。
新宿まで30分。新宿から山手線一周半で一時間半。
山田正紀の『ミステリオペラ』上巻を読み終わる。
そういや、高校時代はよく、学校サボって山手線ぐるぐる回ってたなあ〜。
。。。なんて暗い青春(笑)。
だって、内気でおしとやかな文学少女だったから、飲食店に一人で入るなんて出来なかったんです。
いや、マジで。
今じゃすっかり成長して、吉牛にも一人で入れるようになりました。
大人の階段昇ったのね、私♪
今日の観劇
回転OZORA 『Nightbird』@下北沢「劇」小劇場
初見。
役者さんたちが、みんな上手いんだけど演技の質がバラバラで、劇団にしては統一感がなかったのがちょっと気になったけど、
とてもおもしろかった。
以下、微妙にネタバレあり。
シチュエーション・コメディー。
脚本がいい。
夜間の救急病院っていう、いろんな人が出入りしても、いろんな事情が見えてきても不自然じゃないシチュエーションを選んだのが、まず、上手いと思った。
笑わせて、しんみりさせて。
登場人物は、ちょっとずつ変だったりするんだけど、
いるよなーこういう人って思える。
みんないい人で、ラストはハッピーエンドと言えなくもないんだけど
ざらっとした後味が残るのも、結構好みです。
あと、笑いがかなり私のツボでした。
突っ込み方とか、突っ込まなさ(流し方っていえば良いのかな?)とかが、かなりおもしろくて、
爆笑ではなく、ニヤニヤしながら見てました。
若手の役者さんたちがもちっと頑張れば、もっとおもしろくなったかな。
妹役の役者さんが素敵でした。
次回作に期待です。
役者さんたちが、みんな上手いんだけど演技の質がバラバラで、劇団にしては統一感がなかったのがちょっと気になったけど、
とてもおもしろかった。
以下、微妙にネタバレあり。
シチュエーション・コメディー。
脚本がいい。
夜間の救急病院っていう、いろんな人が出入りしても、いろんな事情が見えてきても不自然じゃないシチュエーションを選んだのが、まず、上手いと思った。
笑わせて、しんみりさせて。
登場人物は、ちょっとずつ変だったりするんだけど、
いるよなーこういう人って思える。
みんないい人で、ラストはハッピーエンドと言えなくもないんだけど
ざらっとした後味が残るのも、結構好みです。
あと、笑いがかなり私のツボでした。
突っ込み方とか、突っ込まなさ(流し方っていえば良いのかな?)とかが、かなりおもしろくて、
爆笑ではなく、ニヤニヤしながら見てました。
若手の役者さんたちがもちっと頑張れば、もっとおもしろくなったかな。
妹役の役者さんが素敵でした。
次回作に期待です。
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オウガ]
[10/04 楓子]
[06/04 大滝温泉天城荘]
[09/04 オウガ]
[09/03 イソ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小川 友子
HP:
性別:
女性
職業:
俳優
自己紹介:
舞台メインでやってます。
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-