2005 |
10,08 |
«サーカス物語»

『サーカス物語』アートネットワーク・ジャパン+Ort-d.d プロデュース
@にしすがも創造舎
さんざん稽古で通ったことのある場所なのに、駅で迷う。
どの出口だっけ(^^;?
あたりを見回すと、あ、あの人もきっと芝居観に行く人だ。
それっぽいきれいなお姉さんの後をつける。
当たり!
無事たどり着けました。
ありがとうお姉さん。
たまたま2,3日前にもサーカスが出てくる芝居を観た。
そのときも思ったんだけど。
日常を表現するのに有効な体と声が、サーカスなんかの非日常を表現するのには必ずしも有効じゃないんじゃないかな。
もちろん逆もそう。
表現っていうか、お客にそう見えるかってことなんだけど。
前に見た芝居の方で、気分が悪くなったらしく途中で退席されたご老人のお客さんがいたのだけど、
そのよろよろとした足取りは、舞台上の役者の体より、よっぽど沢山のことを語ってたし、私の心を動かした。
思わず手を差し伸べたくなったし、大丈夫かなって思ったし。
そういうこと?
ってどういうことだ?
訳わかんなくてすいません(^^; 未整理です。
なんてことを見ながら考えたりして、別にのめりこんで観てはなかったのに
見終わったあと、後に残るっていうか、じわじわとくるっていうか。
心にくいこんでくる芝居でした。
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オウガ]
[10/04 楓子]
[06/04 大滝温泉天城荘]
[09/04 オウガ]
[09/03 イソ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小川 友子
HP:
性別:
女性
職業:
俳優
自己紹介:
舞台メインでやってます。
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-