2008 |
01,09 |
«余地»
今日の観劇。新宿村LIVE。
新宿村へはいつも新宿駅から歩くんだけど、今日は楽して中野坂上から歩いた。
。。。迷った。
”LIVE”は初めてだけど、新宿村自体には散々稽古で来てただろうが。
新宿村スタジオに着いてからもまた迷う。。。あうぅ。
早くしないと始まっちゃう。
と、派手なペイントをした壁が目に入る。
あれか? あれだ! 間に合った~。入り口に駆け込み、、、、
階段を踏み外す(^^;
ロビーにいたスタッフさん全員から、「大丈夫ですか?」と声をかけていただいたのは、私です。ごめんなさい。
コケはしなかったんです、踏み外しただけなんですぅ。
にしても新宿村LIVEっていい劇場だな。
いや、一般的な意味ではどうだか分からないけど、私は好き。
私は、変なところに柱があったり壁があったりして、見にくいところのある空間がなんだか好きみたいです(^^;
なんでだろう?
見えないところがあると、見たい!って意識が働いて集中力が増したり、自分で想像して場面をおぎなったりするからかな。
うん、多分、障害物とかに限らず、お客が想像する余地のある舞台が、私は好きなのだと思います。
本日の観劇
S×Sプロデュース 臣太朗組公演『スパークリング』@新宿村LIVE
PR
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オウガ]
[10/04 楓子]
[06/04 大滝温泉天城荘]
[09/04 オウガ]
[09/03 イソ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小川 友子
HP:
性別:
女性
職業:
俳優
自己紹介:
舞台メインでやってます。
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-