2007 |
04,15 |
«オーバーヒート»
2007 |
04,14 |
«夏に向けて»
2007 |
04,13 |
«ベルが鳴る»
しっかし、毎度思うんだけど。
どーして台本てのは、まとめて手元に来るんだ?
稽古用を含めて、新しい台本が何本か。
読まなきゃいけない台本が何本か。
書かなきゃいけない台本が何本か。
。。。。。どぅっわあ~!
何故こんなに溜まってるんだ?
どれも短いんですけどね。
初挑戦のジャンルの、ちと本格的なお仕事の台本も混じってたりして。(さりげなく自慢(^^))
先週までの、平和でのんきな時間はどこへ行った(涙)。
。。。その平和でのんきな時間のうちに、何本か処理しとけばこんなことにはならなかったのだな、きっと。
この計画性の無さ。あうぅ。
でも、追い詰められると俄然やる気になる人なんで(注1)。
冬眠明けの寝惚け頭脳を活性化させるのには丁度いいわ。
強制的に、頭と体をたたき起こしてやる。
(注1) 追い詰められないと、やる気にならない人とも言う。
2007 |
04,08 |
«勇気»
2007 |
04,06 |
久しぶりの稽古場へ。
少し早く着いたから、途中でコーヒーなど買って、飲みながらのんびり歩く。
みごとな桜並木の下を通る。
お花見の準備している人、多数。ブルーシートを敷いて、食べ物ならべて。
枝ぶりのせいか、目の高さで花が咲いてて、とてもきれいだ。
見上げながら、のんびり歩く。
稽古場に着く。
「おはよ~ございま~す!」元気良くドアをあけると
げ、もう始まってる。
。。。開始時間、1時間間違えた。あうぅ(涙)。
コーヒーなんか買ってるんじゃなかった。
帰り道、お花見は最高潮に達してました。
鉄板で焼きソバ焼いてる人たちとか、コンロでおでん作ってる人たちとか。
いいのか? 道端で火使っていいのか?
私の花見は寒かったのに。
あったかそうでうらやましかった。
2007 |
04,05 |
昨日は、”なんかやろーよ企画”のお話し合い2回目。
いや、正式名称はもっと素敵なんよ。
素敵な人をお迎えするから、見得はってオサレなカフェでお出迎え。
んで、夏あたりにやろっか~って言ってたのが、諸事情で、秋あたりにしよっか~、になる。
ほら、なんせ売れっ子だから、私たち。
スケジュール調整が。。。
一番の売れっ子さんは、会場だったりするんだけど(笑)。
だけど、やりたかった題材が秋の話だから、かえってよかった。
っていうか、夏はイヤ! と作品が言ってるような気がして。
今回は、なんか、そういう風に創っていきたいな、と、私は思ってるのですよ。
彼女と私が出会って、公演をやりたい場所と出会って、作品と出会って。偶然が必然に昇華されていくような、そんな贅沢に緩やかに揺れながら、本番までたどりつけたら素敵だなって思ってます。
森の中を、居心地の良い場所を探しながら散歩してくみたいなイメージ。
素敵な場所を見つけたらご招待いたしますので、私たちに会いにきてくださいませ。
そして、オサレなカフェから帰ろうとしたら。。
「あ。。」
真っ青になる私。
にっこりと笑って
「お財布忘れたのね」と一目で見抜いてくれた人。
す、すいません、お金は次回必ず返しますぅ。
結局ギャグで終るオウガでした。あうぅ。
せっかくこのブログの写真がオサレだって褒めてもらったのにぃ(涙)
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オウガ]
[10/04 楓子]
[06/04 大滝温泉天城荘]
[09/04 オウガ]
[09/03 イソ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小川 友子
HP:
性別:
女性
職業:
俳優
自己紹介:
舞台メインでやってます。
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-