忍者ブログ

明日は明日の風がふく

役者やってる小川友子のブログです
2025
07,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007
02,15



ここんとこ少し明るい髪色にしてたんだけど、必要があって黒に戻した。



。。。気に入らん。



ただでさえ地味な顔が、余計暗く見える。

顔色の悪いのが目立つから、メイクしなくちゃいけないし。

(いや、いい加減スッピンで出歩くの止めなさい)



それよりなにより

髪がはねてても、茶髪なら”愛嬌”で済んだのが、黒だと”寝癖”にしか見えない。

いや、事実”寝癖”です。事実ですけど、

公にしたくない事実ってもんもあるじゃないですか。



一回暗くしちゃうと、中々きれいな明るい髪にはもどらないんだよなぁ(涙)。



幸い、洗えば落ちてくる染料らしいから、地道に洗い落とします。

春には心も髪も明るくなりますように。



そして今日はなんて寒いんだ。

ここんとこ暖かかったから、骨に沁みる(涙)。





PR
2007
02,14

«»




のあぁ!

のんびりへこたれている場合ではなかった。



明日までに台本の候補をいくつかあげなくちゃいけないの、忘れてた!

日曜までに探し出して読まなくちゃいけない資料本もある。



なんかやたらに忙しいぞ。

いや、予定組んだの自分なんだけど。



て訳で、世間がバレンタインとかいうものだったということを

チョコを貰うまですっかり忘れていました。

貰う? うん、貰った。あれ?(^^;

いや、ありがとう。



ホワイトデーにはちゃんとお返しいたします。

忘れてたらつっついてね、Kちゃん。
2007
02,13



昨日全力出し切ったもんだから、今日は使い物にならず。



街中でへたり込んでたら、花粉とハトに襲われ、逃げ出すはめに。

安住の地はどこ?(涙)



ハトってよく見ると結構目つき悪い。
2007
02,12



昼は観劇、夜は稽古。



死ぬか殺すか裏切るか精神が壊れていくかその全部か、みたいな役が殆どだった、火サス女優とまで言われた私。



いや、合間に、カモメだのコブタだのカメだのの小動物もやってましたが(^^;



コメディには強いコンプレックスを持ってました。

変な人の役も多かったから、客席をにやにやさせるところまでは出来ても、笑い声を上げさせるのは絶対無理。

以前いた劇団の演出家にもさんざん言われてました。

お前はおもしろくない。お前は笑えない。



挑戦しましたよ。

これぞアメリカン・コメディ、ニール・サイモン。

その中でも、特にドタバタするシーンを。

公演ではなくて、以前から断続的に通ってたWSの稽古で、ですが。



そして今日は、稽古場発表。



やりましたよ!

笑い声が聞こえましたよ。しかもかなり。

演出家には、「はまり役だとは思ってたけど、ここまではまるとは思ってなかった」と言ってもらいましただよ。



稽古始める前は、すごく怖くて、出来ない出来ないって思ってたんだけど。。。

稽古始めたら、もう楽しくって楽しくって。

人をおちょくる役ってなんて楽しいんだ♪

いや、おちょくろうとしてるんじゃなくて、結果として振り回してるんだけどね。



もちろん舞台に乗せるにはもっと形を整えなくてはいけないけれど、

稽古のための稽古だからあえて、荒削りでも思い切ってやってみました。

とりあえず、リベンジ達成。



そして、不思議なことに、男性陣からの評判が非常によかったのです。

え、男の人ってこんな女がいいの?こんなのがいたら、私だったらグーでなぐるぞ。

そういえば前にもそんなことがあったような。

てことは、私がグーで殴りたくなるようなタイプの女性が、男性にはもてるの?



。。。。私がもてない訳がわかったような気がする。





本日の観劇

One on One 1week ワークショップ公演『dandelion』@早稲田どらま館
2007
02,11



知り合いが衣笠で芝居をやるという。

衣笠ってどこ?



ルート検索。。。遠っ!

鎌倉よりさらに遠い。

ううん。。。



でもなぁ、すごく久しぶりだし、見に行ってあげたいよなぁ〜。

こんなに遠くちゃ、東京から見に行く人も少ないだろうから。



てことで、行ってきました。衣笠。



なんだか今日はあったかくて、空はうらうら晴れてるし、電車はボックスシートだし、カバンは夜の稽古のための着替えや小道具がぎっしりつまって2泊3日くらいは出来そうな大きさだし。

すっかり旅行気分。



いや、衣笠、いいところでした。

空気もおいしかったし。

なんとなく雰囲気のあるところで。

夜に稽古が入ってなかったら、帰りはあちこちうろうろしてみたかった。



しかし。。遠い。



彼女はここよりさらに遠くから、稽古場に通ってたのね。

尊敬。





本日の観劇

久里浜市民劇団『瓦版・開国ニッポン〜庶民が見た黒船騒動〜』@はまゆう会館
2007
02,10



今日、昼は、ワークショーというものに、参加?出場?

課題を出してもらい、観客の前で役者がバトル形式で競うというもの。

採点はお客様。



。。。苦手だ。



瞬発力ないし、お客の前で素に近い状態で立つというのは。。。。

客席丸見えだし。明るいし。無理無理無理(涙)。



そもそもお客にアピールするってのが、メチャクチャ苦手。

上手い役者さんは本当に上手いな〜。



ま、でも、心配してたほどは舞い上がらなくて。

少なくとも自分がテンパッテルのが分かる位には、落ち着いてましたw。

役者にも、客席にも知り合いがいたっていうのも大きいけど。

(そういえば、いつも不思議なところで出会うO氏とまた出会いました。それも会場に入る前の道端で)

少しは度胸付いたかな。



どんな形でもお客の前に立つというのは、自分の力になっていくと思う。



夜も稽古があったので、終了後即帰ったのでよく見なかったのだけど

張り出されてた得点表、最下位はまぬがれてたみたいです。

半分より上には行けてたみたい。

やったね。
2007
02,08



また、夢の中で



きれいな装飾を施された、アラビア語の絵本を渡された。



私にくれるの?

それとも読んで聞かせろと?



どっちにしても、私、アラビア語読めませんから!



目が覚めて、夢に軽く逆切れする。



わっかんないんだよ!



何か言いたいなら、分かりやすく、はっきりと言ってくれ。私の無意識くん。

空気とか読めない人だから、私。

ほのめかしとか、スルーしちゃうから。知ってるだろうに。

意味深な人物出しやがって。

気になるじゃないか。





注)↓に広告が表示されていたとしても、それはドリコムブログサイドによるもので、私がアフィリエイトを始めた訳ではありません。

間違えてクリックしないようお気をつけください。








2007
02,07



今日は公演の企画の打ち合わせ。



ま、だいぶ先の話なので、のんびりまったり、何やろっか〜みたいなあたりから。

食べつつ飲みつつおしゃべりしつつ。



ここんとこ助っ人みたいな出演が多くて、企画段階から関係するってこと自体、もう嬉しいんだけど(^^)。



話してみて思ったことは

あ、この人と私は違うから、おもしろいものが創れそう、ってこと。



すごく近いところも持っているけど、あきらかに違う人間同士だから、一人じゃ出来ないことが出来そうで、ワクワクする。

うん、ワクワクする。



お互いのイメージの色って話になって、

私は、”黄色とオレンジの混じった色に、土の色が混じった色”、といわれた。

へぇ〜。

紫や紺のダーク系か、緑・青の寒色系しか言われたことがないのだけれど、この人にはそういう風に見えてるんだ。

なんだか、自分が暖かくなったようですごく嬉しい。



どういう形になるにしろ、きっと、見に来てくれた人たちに何かを届けることが出来て、自分達も成長できるようなものが創れると思います。創りたいと思います。

のんびりまったり大切に育てますので、形になった際には、遊びにいらしてくださいませ。

先の話ですけど(^^)。
2007
02,06



少年は、キラキラと火花をまきちらしながら落ちてくる花火を捕まえようと手を伸ばしていた。

私は、危ないと思うのだけれど、手も声も届かないところにいるので、ただ黙ってみていた。



昨日見た夢。

意味分からん。熱に浮かされてたか?

まあ、でも、きれいだったのは確か。



体調は、強引に、良くなったってことにしとく。

少なくとも体調を結果の言い訳にはしない。

体調管理も実力のうちだからね。



んでも。。結果が分かるのが結構先なんだよな〜。

待つのやだな〜。

ダメならダメで、とっとと教えてほしいです。

宙ぶらりんは嫌い。
2007
02,05

«絶不調»




昨日から絶不調。



稽古中はどうにか気力で持たしたけど、帰り道電車の中で気分が悪くなり

ドラえも〜ん、どこでもドア出して〜

と叫びたくなるのを必死に我慢。大人だモン。



帰宅してそのまま爆睡。



今日も予定全部ぶっちぎって爆睡。

米が切れていたのでクソ寒い中ふらふらと買いに出て、5kgの袋抱えてよたよたと帰り着いてから買い置きがあったのを思い出し、ダメージ2倍。



クリスマスプレゼントfrom 自分の湯たんぽを抱きしめて、また爆睡。ぬくいよ〜。



ここんとこずっと調子良かったのにな〜。

反動かしら。

明日オーディションがあるってのに。

ちくしょう、明日までには元気になってやる。

[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オウガ]
[10/04 楓子]
[06/04 大滝温泉天城荘]
[09/04 オウガ]
[09/03 イソ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小川 友子
HP:
性別:
女性
職業:
俳優
自己紹介:
舞台メインでやってます。
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。

詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]