忍者ブログ

明日は明日の風がふく

役者やってる小川友子のブログです
2025
07,17

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006
12,10
img20061211.jpg

基本的に、目覚ましの鳴る1分前に目が覚める。

これ、私の特技。

ちなみにあくまでも基本的、です。

起きない時は、2つ鳴ろうが3つ鳴ろうが。。。。



今朝は目覚ましの鳴る10分前に目が覚めた。

お、昨日夜更かししたのに、優秀優秀。

自分を褒めてあげる。

そして安心して、そのまま眠りに落ちる。。おい。



はっと目が覚めると、12:30? いくら昨日寝たのが遅いからって、寝すぎだ〜。

今日は14時開演の芝居を見に行く予定。13時には家を出なくては。

あわてて準備をする。



あうぅ。こういう時に限ってプリンターの調子が。。。

初めて行く劇場なのに、地図が〜〜〜!

夜の打ち合わせ用の資料が一つ見つからない〜〜。

髪の毛ボサボサ。帽子はどこだ〜。

じたばたじたばた。



かろうじて13時5分には家を出る。

ま、どうにか間に合うだろう。

電車に飛び乗り、ほっと一息ついて、気が付いた。

しまった。何にも食べてない。

いや、1食抜こうが2食抜こうが、私は大丈夫なんだけど。。。。



今日の芝居で、私の近くの席に座った皆様。

静かなシーンで、お腹を鳴らしたのは私です。

こればっかは電源切れないので。。。

ごめんなさい。m(__)m





本日の観劇

zupa 『幻想の虹』 @ pit 北/区域
PR
2006
12,09
img20061210.jpg

さすがにこの混乱をどうにかしないと、新しい年に対して失礼だ。

てことで、大掃除に着手。

いっぺんには無理だから(^^;。少しずつ、ね。



いらんものはさかさか捨てる。

衣装になるかもと思ってた着ない服とか。

見に行きたいなと思ってとってあって結局見にいかなかった芝居のチラシとか。



いろんなものがわさわさ出てくる。

つるの取れかけた伊達メガネとか。

読み終わって忘れてた本とか。

。。。これ、どんな話だっけ。。。つい読みふけってしまう。いかんいかん。

う。昔の宣材写真。。。。廃棄!



こ、これは!

封筒に入った、燦然と輝く、2千円!

誰かにもらったチケット代をしまい込んだまま、忘れてたんだ。

ばらまかれてた小銭もいくらか発見して、今日は臨時収入がありましたとさ(^^)。

らっきぃ。



掃除はあまり進んでいません。あはは。
2006
12,08
img20061209.jpg

携帯が圏外になった。

どこで電源入れても、圏外。

使えね〜。



以前にも何度かあったこの症状。

ドコモショップのお兄さんに対処法は教えてもらってある。

蓋を開けて、はめ直す。

それだけ。カンタン。私でも出来る。



「ただし、データが消える可能性があります。」



えっと。。。(^^;



とりあえず帰宅後、PCにデータを移す。

(しかし、このPCもいつクラッシュするか分からんのだよね)

手術。

恐る恐る電源を入れる。

。。。セーフ。

あとしばらくは使えそう。

しかしまあ、いい加減どうにかせんと。あっちもこっちも。





本日の観劇

くねくねし 『洗濯鬼逃げた』 @ 劇場MOMO
2006
12,07
img20061208.jpg

とりあえず、1つ、きりがついた。



とりあえず、だけど。
2006
12,06
img20061207.jpg

大きい病院は、予約を入れといても待たされる。



私のカバンにはほぼ常に文庫本が入っているのだけど、今日持ってるやつは既読。

読み返してもいいんだけど、あんまりおもしろくなかったんだよな〜。



てことで、なんかよく分からない週刊誌やら健康についてのパンフレットに埋もれてた、京極夏彦の『姑獲鳥の夏』を発掘。

病院の待合室に置く本じゃないだろうと心の中で突っ込みを入れつつ、読む。



さすが第一作。懐かしいな〜。

うわ〜、関口が健全だ〜。木場の旦那がおしゃべりだ〜。

なにより、榎木津がまともだ! ちょっと変なだけの普通の人だよ!

いつのまにあんな素敵な性格に成長(?)してったんだろう。

ちなみに、私が京極堂のシリーズで一番好きな登場人物は、榎木津のお父様です。



薬局での待ち時間も含めて、328ページまで読んだことは、恨みを込めて記録しときます。

待たせ過ぎ!
2006
12,04
img20061205.jpg

寒さに負ける(涙)。

そろそろ冬眠の季節かな。

穴掘って春までこもりたい。



とりあえず、ヴィックスドロップのウメ味は、不味かったです。
2006
12,03
img20061204.jpg

デジタルアートフェスティバルというのを見に行った。

えらくおもしろかった。



インタラクティブ系が多くて、

つまり体験して遊べるのですよ。



画面の中の猫をねこじゃらしでじゃらすと、反応してくれるやつとか(鳴いたり、立ち去ったり)。

プロジェクターと映像の間に影を作ると(手をかざすとか)、動きにあわせてザリっという音がする映像とか。

パワードスーツみたいなのを着て動くやつとか。



透明な細いアクリルの筒が街路樹のように並んで立っていて、それぞれの筒に1枚ずつ、白い羽がふわふわ浮いたり沈んだりするやつ(これはすごいきれいだった)。

仕掛けはデジタルだけど、聞こえてくる音はとても素朴で心地よい竹の楽器とか。



かなりいい加減な書き方してますけど(^^;

まじでおもしろいです。

お暇な方、是非。



ただし、子供たちに混じって列に並んだりはしゃいだりしても平気な、精神年齢低めの方と一緒に行くことをお勧めします。

ね(^^)。





デジタルアートフェスティバル東京2006 

@パナソニックセンター東京   12月2日(土)〜6日(水)

@トーキョーワンダーサイト渋谷 12月1日(金)〜10日(日)



私が行ったのはパナソニックセンターの方です。

   
2006
12,02
img20061203.jpg

発熱。



観劇の予定1つと、遊びの約束2つぶっちぎって、ひたすら寝ておりました。

どうにか復活。



今日の予定は観劇2つ。

ふらふらと1つめへ。

おや、こないだのWSで別のチームにいた役者さんが、観客に。

連絡先交換。気になってた役者さんなのですよ。らっきー♪ 



2つめ。

19時開演。まだ時間がある。

マックの百円コーヒーでまったりねばる。



開演すれすれ、劇場到着。

って、あれ? 入り口が閉まってる?

すいませ〜ん。19時開演じゃ? え?18時開演? マヂデスカ?

。。。。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!

一瞬迷うが、断念。

すごすご帰る。



うぇ〜ん。自分のばかばかばか!



と思って帰って劇団のHP見たら、

19時開演って書いてあるじゃないか!

私はこれを見たんだよぉ!



日ごろの行いが行いだから、自分のミスを信じて疑わなかった(^^;。

もう少し、自分を信じてあげようよ。





本日の観劇

劇団猫目将軍『キャットボイス』@三軒茶屋SPARK-1
2006
11,29
img20061130.jpg

普遍性 ってことについて、ちょっくら考えてみたりする。

もしくは共感。

もしくは納得。

ん〜。やっぱ説得力か?





本日の観劇

STONEψWINGS 『ドールズ・ハウス』@彩の国さいたま芸術劇場小ホール
2006
11,27
img20061128.jpg

手帳を開いたら

”しね”

と一言書き付けてあった。



。。。なに、なに?イジメ?(>_<)。



いや、しかし、このキタナイ字はどう見ても私の字。

なんだ”しね”って。



瞬間頭がぐらぐらする。



。。。あ、”くね”だ。

”くねくねし”(劇団名)を省略したんだっけ(^^;。



あ〜びっくりした。



もうちょっと誤解の余地のない字を書くようにしよう。

せめて読めるような。あはは(涙)。



しばらく浮気して別のところで日記書いてたんで、間が空きましたが、またこっちで書きます。

[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オウガ]
[10/04 楓子]
[06/04 大滝温泉天城荘]
[09/04 オウガ]
[09/03 イソ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小川 友子
HP:
性別:
女性
職業:
俳優
自己紹介:
舞台メインでやってます。
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。

詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]