2006 |
10,05 |
«もう»

え、もうハロウィン?
→は、去年のハロウィンの写真。(ボツにしたやつ(笑))
ついこないだ撮ったばっかのような気がしてたのに。。。
時間が早すぎる。
自分だけ置いてかれてる気がする。
ダメだ、何にも変われてない。
先に進めない。
ちくしょう、先に進めない。
雨続きのせいで、ちとダウン気味(^^;
低気圧のばかやろう〜!
洗濯物が乾かないじゃないか〜!
本日の観劇
劇団朋友『卒業』@六行会ホール
PR
2006 |
10,04 |

電車の中で、ふと隣を見たら。。。。
小っちゃな犬と目があった。
ひざの上の小さなボストンバッグからちょこんと顔だけ出して、きょとんとこっちを見ている。
触りて〜!!!!
パピヨンて種類なのかな。耳が大きめで。黒目がでかくて。鼻が柔らかそう。。。。
ダメ? さわっちゃダメ?
我慢したけどさ。
大人だからさ(涙)。
本日の観劇
渡辺源四郎商店 『背中から四十分』@ こまばアゴラ劇場
2006 |
10,02 |
«辞書より厚いよ»

京極夏彦氏の新刊を買った。
家に帰ってじっくり読もうと思ったけど、我慢しきれず電車の中で開いてしまう。
。。。乗り過ごすところだった(^^;。
おまけに、挟み込んである小冊子をおっことしてしまう。
(乗り過ごしそうになったのとは別の電車で)
相変わらずすごい大荷物+傘なので、身動きがとれずワタワタしてるところを、隣の席のおじ様に救ってもらう。
すいません、すいません。
てか分厚すぎ!
読むとき、片手で持てないんですけど。
その分読む幸せが長続きするけどさ(^^)。
↑は、駄々をこねるラクダのイスマイル君。
うわあ、ここんとこ昔の旅行写真ばかりだ。
いかん。
本日の観劇
むっちりみえっぱり 『表へどうぞ』 @ アトリエヘリコプター
2006 |
10,01 |
«これも直行直帰?»

夕方、池袋でご飯食べようと思ったら、やたらと騒がしい。
何だ?と思ったら、ふくろう祭りとかいうのをやっていた。
しかも、何故かよさこいコンテスト。
何故に池袋でよさこい(^^;?
でも、よさこいの衣装ってカッコいい。
今通っている稽古場に、役者志望ではなく作家志望の男の人が勉強に来ている。
彼の現在の職業はWEBデザイナー。
稽古が終ると、お疲れ様でした〜と言って、いつも会社に帰る(^^;
もちろん、来るのも会社から。
ちなみに、稽古開始時間は18:30
終了時間は21:30〜22:00の間。
ええっと、会社近いのかなぁ。
でも稽古場所って、毎回違うし。
あれ、今日って日曜?
そういや昨日も会社に帰ってってような。。。
私の知ってるWEBデザイナーさんて、みんな忙しそう。
WEBデザインって大変やなぁ〜。
無理しすぎんなよ。
と余計な心配。
2006 |
09,30 |

子供ミュージカル終了。
普段とは違う神経を使いまくったせいか、本番終了後、死んだように眠り続けていました。
いつもは大抵、次の日からは行動を開始するのに、今回は次の日も起きられずに、20時間くらい眠ってた。
やばいよ、これじゃ夜眠れないよ、などという心配は無意味で、夜もぐっすり眠ったとさ。
どんだけ疲れてたんだろ?(^^;
ようやく今日、のそのそ起き出して別の稽古場行ったら、相方(相手役とも言う)が体調不良でお休みとの連絡が入る。
なにぃ! 私が老骨に鞭打って行ったというのに、23歳男子、ひ弱すぎるぞ!
子供劇面白話はまた今度。
私信
わこさ〜ん。結局地元民しか入れないミュージカルだったので、連絡しませんでした。
ごめんね。
2006 |
09,25 |
«あほ»

相変わらずの風邪っぴきなので、今日は大人しくしてようと思って稽古場へ行ったら。
「キャストが全員そろうのが少し遅れるので、それまでゲームをします」
とのこと。
ふ〜ん、ゲームか。
。。。。思いっきり全力で動いてしまった(^^;。
椅子取りゲーム終了後、口もきけずに、床に倒れ込んでいたアホは私です。
だって、だって、ゲームと名の付くものには、負けたくないんだもん。
この性格、なんとかせねば。
いいんだよ。風邪なんて、薬飲んで汗かけば治る。
多分・きっと・願望(^^;
2006 |
09,24 |

裏原に新しく出来たイタ飯屋さんのオープニング・パーティーにご招待いただいた。
わーい、只飯(^^)。
裏原か。こじゃれた明るい店か、はたまた地下の隠れ家的店か、とのこのこ出かけて行ったら。。。
2006 |
09,20 |
«10年ぶりの»

風邪、流行ってるみたいです。
まわりでぞくぞくと倒れてる。
本番近いから、気をつけなくっちゃ。
10年ぶりくらいの人から葉書が来た。
なんと、芝居やってるそうな。
今度主役をやるので観に来てくれと。
おやおやまあまあまあ。
私も芝居やってるって言ったら、びっくりするだろうな。
お互いどちらかというと、内気なタイプだったもんね、いやマジで。
でかい花束でも抱えて行くか。
ヘタうったら、野次とばしてやる(^^)。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オウガ]
[10/04 楓子]
[06/04 大滝温泉天城荘]
[09/04 オウガ]
[09/03 イソ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小川 友子
HP:
性別:
女性
職業:
俳優
自己紹介:
舞台メインでやってます。
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
たまに踊ったり、文章書いたり。
最近WSのお手伝いをしています。
詳細はこちら
http://oug.blog.shinobi.jp/Entry/942/
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-